とある男性保育士のブログ 

日本のとある保育園で働いている男性保育士です。

【もう少しで発表!】保育士試験 合格後の知っておきたい流れをまとめてみた

こんにちは!

男性保育士(仮)のcoroです。

 

いよいよ、令和2年度後期保育士試験の合格発表が迫ってきましたね。

こんなことを言っている僕も試験を受けた一人です。

試験を受ける人のイラスト(男性)

 

もし、これが受かっていないと、せっかく合格した公務員試験も水の泡です笑

 

2021年1月14日から郵送で結果が届くらしいです。

でも、それで終わりじゃないです!

そこから、もう一度手続きをしないと保育士証は届きません。

改めて、公式ホームページの情報を見ながら、まとめていきたいと思います。

 

  

手紙の種類

実は届いた手紙の種類で見分けられるらしいです。

届いたハガキを開封せず、裏面を見ます。

「保育士」として業務に就くためには〜

と、保育士登録の流れが書いてあれば、実技試験も合格!!

【重要】次回の受験申請について〜

と、書いてあると、不合格のようです。

 

 

合格確認後、すぐにすること!

保育士試験の合格通知が来たら、終わりじゃありません!

格通知のハガキにも書いてありますが、保育士の登録をしてくれる機関に登録に必要な書類を取り寄せしなくてはならないです。

 

保育士登録機関 登録事務処理センター ホームページ

www.nippo.or.jp

 

封筒の書き方などは、このホームページを参考にしてください!

 

必要なもの、書類

①保育士登録申請書

②振替払込受付証明書

③戸籍抄本

④保育士試験の合格通知書

 

 

書類を取り寄せたら、登録申請用紙を書いて、登録手数料を払って、さらには戸籍抄本を準備したりと。たくさんすることがあります。

ただ、なるべく早く保育士証を欲しい!という方は、注意!

各月に締め切りがあるようで、その締め切りまでに出したとしても2ヶ月後に届くらしいです。だから、準備は早めに!

 

 

まとめ

自分のためにも保育士登録の手順を簡単にまとめてみました。

詳しいことは登録事務処理センターのホームページに記載されてますので、チェックしてみてください。

 

届くまで、ドキドキですよね!

合格しているように願うばかりです。皆さんも合格していますように!

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

Twitterもしていますので、良ければ覗いてみてください。

twitter.com

 

では失礼します!